睡眠負債が危ない。寿命を縮めることも。その解消法は?
1.健康の三要素
身体の健康を保つコツは充分な栄養と睡眠そして適度な運動です。この3つが備わっていれば病気などせず、いつまでも元気で暮らしていけるでしょう。
しかし現代社会ではこれらが不充分になる危険性があふれています。
たとえば栄養。
一年中スーパーに並んでいる野菜や果物。
旬のものに比べてそうではないものの栄養価はかなり低いと言われています。
その他の食品でもいろいろな添加物が加えられていて素材が本来もつ栄養分がそのまま残っているとは限りません。
それから睡眠
忙しい現代ではゆっくりと寝ていられない生活を送っている人も多いでしょう。
「風邪をひいたらたっぷりと栄養をとって寝ていれば治る」とはよく言われること。
でもなかなかそんなことができない現代人の生活。
毎日忙しい生活をしていると運動をする時間の確保もままならない人もいるかも知れません。
健康の三要素と言ってもよいこれらのうち、「睡眠」に対する関心がすごく高まっていますね。
2.睡眠負債とは
NHKスペシャルで「睡眠負債」という言葉が紹介されました。睡眠負債というのはアメリカスタンフォード大学の研究者によって提唱された問題です。
いわゆる寝不足のことです。
そしてそれが毎日のように続くと負債(借金)のように積み重なってしまう。
ついには身体がリカバリー不能の状態すなわち債務超過になってしまう。
そんな意味からsleep debt(睡眠負債)というネーミングをしたようです。
例えば一日8時間の眠りを必要とする人が5時間しか眠らない生活を1週間続けるとしましょう。
毎日3時間の睡眠負債(借金)をすることになりますので3時間×7日で21時間分の負債を抱えることになります。
これを毎日、毎週、毎年続けると膨大な負債を抱えることになり、ついには債務超過となって会社の場合は倒産。
そしてこの対策は5時間眠れる人はそれよりも多くのあるいは追加の睡眠をとって返済を少しずつ減らしていこうというものです、
そのためには自分の生活習慣を見直さなくてはいけませんね。
自分の健康を考え、主体性をもって24時間をコントロールしないといけません。
3.昼間の眠気は赤信号
永年眠りについての研究を行っている米国スタンフォード大学ではさまざまな研究結果をホームページ上で公開しています。そこではDrowsiness is red alert!というコラムがあります。
日本語になおすと(昼間の)眠気は赤信号とでもなりましょうか。
昼間に眠気をもよおすことは多くあると思います。
これは睡眠負債を起こしている証拠です。
仕事の能率低下をもたらすだけでなく運転を仕事としている人の場合高い事故を引き起こす高い危険をはらんでいます。
長距離バスやトラックの運転手が居眠り運転をしてしまったために大事故が毎年のように起こっていますね。
これはまさに睡眠による休養が足りないために身体の機能が衰えてしまったものでしょう。
赤信号では停まらなければいけません。
停まらずにそのまま突っ走ると事故を起こす危険性を示すものです。
言い換えれば、停まって適切な処置をすれば疲労回復など健康な身体に戻すきっかけとすることができます。
この他にも睡眠に関してはさまざまな研究があります。
眠りにはいくつもの段階があるとかレム睡眠(REM:Rapid Eye Moving)とノンレム睡眠(Non REM)睡眠があるとか、早く深い眠りにつくためのコツはなんだとか。
そして適切な睡眠時間を確保するためにはそれ以外の時間にどう過ごすかということもたいへん重要なテーマです。
言い換えると毎日適切な睡眠の質と量を確保することができてこそ仕事でも高いパフォーマンスをあげることができると言うものです。
4.解消法は?寝だめすればよいのか
毎日一時間の睡眠不足を解消するには日曜日に7時間余計に眠ればよいのかというとそうでもありません。生活の規則を乱してしまうことにもなるためやはり日々の睡眠時間を確保するのが大切です。
ベッドにはいってもなかなか眠れない状態をなくすための習慣。
寝る前に激しい運動や深酒あるいは頭を使いすぎることのないような生活スタイル。
企業によっては休み時間に昼寝をさせるというところもあるようです。
単に時間だけの問題ではなく、睡眠の質も関係してくるので睡眠負債を一挙に返済してしまおうというのは難しそうですね。
寝る前の数時間はリラックスし、12時を回る頃になったら寝る体制をつくること。
当たり前のことですがそれを続けることで体調は確かによくなります。
ぜひ心掛けてください。自分自身のためにも
スポンサードリンク
関連記事
-
暑い中で眠気を感じたら重度の熱中症かも?倒れる前にすぐに手当てを行いましょう
真夏に歩いて移動していたら 急に眠気が襲ってきた、 それは重度の熱中症の症状かも …
-
眠気と夏バテの関係とは?悪循環を防ぐ生活習慣
暑くなってくると、 体が段々だるくなって 眠気を感じることはないでしょうか? 他 …
- PREV
- シフォンケーキが膨らまない理由は何?
- NEXT
- 食品添加物を知る どんな種類があるの 規制は